再放送にはもう飽きた
2WayLifeのバランスを崩して1WayLifeになってしまうと、1Wayのはずなのに魂が遭難してしまう。
何度も何度も繰り返してるワンパターン。
LifeどころかAliveだけの日々。
Deadしたら元も子もないから、まずはAliveのために働く。
でも、それを逃げ道にするのはダメだ。
心も生きてこそLifeだから。
このブログはとっかかり。使ってナンボ。
2020年3月29日心と身体
2WayLifeのバランスを崩して1WayLifeになってしまうと、1Wayのはずなのに魂が遭難してしまう。
何度も何度も繰り返してるワンパターン。
LifeどころかAliveだけの日々。
Deadしたら元も子もないから、まずはAliveのために働く。
でも、それを逃げ道にするのはダメだ。
心も生きてこそLifeだから。
このブログはとっかかり。使ってナンボ。
ふたまたLife, エゴと向き合う, 2waylifewalk
Posted by sino
いや〜またお馴染みのパターン。2WayLifeあるある。 社会のお仕事を言い訳に ...
最近は、MONINのシロップと、韓国のお土産でいただいたハニーバターアーモンドを ...
ブログの更新も習慣付いてきて、なかなか良い感じになってくると。 なにかと社会のお ...
30代に入ったあたりからだったか、時々お休みの日に限って酷い頭痛に悩まされるよう ...
「カフェイン抜き」と決められないところが日和ってます(笑) 以前カフェイン抜きに ...
2WayLifeCafeを運営しているsinoです。
筑豊のすみっこで5にゃんずと暮らしています。
HSP。読書と物書きが子供の頃からの拠り所。
長年の文房具・手帳・韓国エンタメフリークを経て、2020年コロナ禍をきっかけにべランピングに目覚め家キャンパーに。
ベランダ菜園、自家焙煎のコーヒー豆販売店探し、昼呑みせんべろ巡り(コロナで自粛中)も好きです。
そんなわけで、目の酷使回避のため、この記事はiPhoneの音声入力を活用して書い ...
少し遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 昨年はあまり記事を書けま ...
【バレットジャーナル】ハビットトラッカーとデイリーログをやめてみた【STOP自己監察】
最初に下書きしてからタイムラグがあるので季節外れな感じになりますが、なるべくその ...
ヨーグルトメーカーを買ったのはゴールデンウイークの直前くらいだったと思うので、導 ...
1年間欠かさず着けていたApple Watchを外してみたら快適すぎた
最近チャンネル切替が激しくなっているようで。 あんなに好きだったKPOPが全く聴 ...