今日1日頑張れば三連休!Apple TV×AbemaTVでインドア三昧のススメ♡

7月もあっという間に第2週の週末になりました。
待ちに待った三連休!
複業先①の諸々の締切や立て込んだ業務が気にならないと言えば嘘になりますが、きっちり三連休は仕事を忘れてのんびり過ごしてリフレッシュするため、今日のありったけの力を時間内の①と夕方からの②に注ぎ込んで、後顧の憂なく三連休に突入したいと思います。
HSPにとって最高に贅沢な休み方は、リア充な休日ではなく引きこもりな休日です。
HSPという言葉を知る前に、自分にとってのベストな休み方がそれだと気づいてからは、リア充ぶって外に出かけることよりも、自宅で休日を楽しめる道具を購入することにお金を使うようになりました。
初期費用はかかっても、結果的にそっちの方が出費が減って満足度も高くなります。
ここ数年でベスト3に入る良い買い物はApple TVです。
4Kが出る前の型番を買ってますが、うちはテレビもまだ4Kではないので問題なく楽しめていますし、画質にも不満はありません。
これひとつあればyoutubeもAbemaTVもiPhoneで撮影した写真や動画もテレビの大画面で楽しめてしまいます。
Apple TVに入っていないアプリの動画(VLiveとか)もiPhoneやiPadから画面ミラーリングすればテレビに映せます。
WiFiが使えるネット環境さえあれば自宅で動画三昧できてコスパ最高!
Apple TVでMusicアプリを使って音楽を流しているときにスクリーンセーバー的にランダムで流れる映像。宇宙の映像が神秘的で綺麗で癒されます。
ここに無料でたくさんの番組を楽しめるAbemaTVを組み合わせると、さらにコスパが向上してしまいます!
最近また韓国ドラマも面白そうな番組がラインナップされているので、1週間の視聴期限と自分が視聴に使える時間を計算しながら番組を吟味して視聴するのが日々の楽しみです。
嫌なことやムカつくことがあっても、家に帰ればにゃんずと好きな番組が待ってると思うと頑張れますよね。
「ヲタ活のメンタルヘルスにおける有用性」とか誰か学会で発表しないかな(笑)
一挙放送の「アラン使道伝」にハマってしまい、視聴期限に間に合わなかったら1ヶ月だけ課金しようかな〜と検討しています。
「トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜」は見逃し視聴がプレミアム会員だけということも分かったし、これまで随分と無料で生活を彩ってもらっているので、ささやかなお礼として、やっぱり1ヶ月だけ課金しようかな。
初月お試し無料は以前使ってしまったので。
その頃とはまたプレミアム会員だけが使える機能も変わっているかもしれないから、また課金したら使用感などレビューしてみたいと思います。
三連休の動画三昧による高揚感でポチってる可能性大(笑)