潜在意識の抵抗は分かりやすいコントに表れる

なんだかずいぶん久方ぶりにブログを書いています。
大晦日に私的15トピックの記事をアップしたはずなのに、なぜか反映されてなかったし…
過ぎた年のことは追わず、今年は今年で仕切り直しです!よろしくお願いします!
全くブログを書いてなかった1月は冬季うつっぽくなってました。
節分が過ぎて、やっとチャンネル切り替えになり、夏から頓挫していた短編小説を書き上げて2/9に公募発送しました。
冬季うつ気味の日々で、あんなに意気揚々とブログにも書いた早目出勤は崩れ去り、またギリギリ出勤が続いて注意を受ける再放送コントが発生。
気を取り直して、また早起きチャレンジを2月から始めて少し定着してきたと思ったら…
来ました来ました。
三日坊主にさせるための潜在意識のクソな茶番が。
今朝は余裕を持って出たのに、玄関から出てすぐに手に持っていたコーヒーをぶちまけズボンにかかってしまい、家に戻って着替えてバタバタ出て、結果またギリギリ出勤に!
もー分かりやすすぎて逆に感動した(笑)
「いや、最初から3日続けたら1日休む計画で動いてたし?」
とか自分にすっとぼけてみたり(笑)
むしろ、ここで抵抗が出たってことは潜在識にオーダーが届いてる証拠だから、喜ぶところだと思うことにして。
また明日からリスタートします。
モチベ維持のためにブログで朝活記録書くかもしれません(・∀・)