iPhone7が限界を迎えつつあるのでSoftBankの端末のみ購入を試してみた

毎度毎度ご無沙汰しております。
連日のコロナウイルス騒動で仕事以外は不要不急の外出を控えています。
複業①が病院で休みにならないから、一番感染リスクの高いところに行ってることは置いといて(笑)
今日は外出を控えているにも関わらず、密室で不特定多数の方々と時間を過ごす羽目になり、待ち時間を潰すためにブログを書いています。
2017年4月に購入したiPhone7Redが、そろそろ限界を迎えつつあるようです。
やたら発熱してバッテリーの減りが早く、アプリの落ちる頻度も増えてきました。
再起動で騙し騙し使ってましたが、それもいつまでもつか…
圏外病まで発症したら困るので、集合体恐怖症チックなものを克服してiPhone11proに換えることに決めました。
天神のApple StoreにSIMフリーを買いに行くのは避けたいし、ネットで購入すると1週間以上待ちになる。
コロナの影響でiPhoneまで品薄になってるみたいです。中国からの流通が滞ってたり工場が休止になったりしてるからでしょう。
どうにか地元で買えないかと考え、ソフトバンクで端末のみ購入して即日SIMロック解除ができるので、それを使ってみることに。
BIGLOBEモバイルの最低契約期間が12ヶ月で来月までは違約金がかかるし、今さらキャリア に戻る気もないので。
来月どこかに移るとすればワイモバイルが最有力候補で、だったらSIMフリー化するにしてもソフトバンク版にしておいた方がスムーズかもしれないと思ったし。
で、まずはソフトバンクショップに行ってみました。
端末のみ購入してSIMロック解除したい旨を店員さんにお伝えしたところ、在庫確認の上「予約分で埋まってます」との回答。
まーしゃーないなーコロナだし。
みたいな感じで、ダメ元でショップの近くの家電量販店に行ってみたらiPhone11proのミッドナイトグリーン256GBの在庫がありました!
クレジットカードからの引き落としで分割購入できました。2年使ったら返すシステムも加入しなくて済みました。
ここまではスムーズでしたね。
単にカードで買い物したのと同じでした。
あ、軽く審査はありましたが、10分もかかってないと思います。
ケースとフィルムも買って、店員さんがフィルムも貼ってくださって、気持ちの良い対応に満足。
SIMロック解除はショップでお願いしますとのことで、その足で最初に行ったショップに戻りました。
今日中に行っとかないとSIMロック解除料が3300円かかるから気をつけてくださいと家電量販店の方に言われましたので。
17時ちょい過ぎだったかな?
まあ予約なしで行ってますからね。待たされるのは覚悟してましたけどね。
明らかに契約の人を優先してるな〜ってのを肌に感じつつ、今の時間は19:30を過ぎました。
ソフトバンクって元々こういう感じだもんね。iPhone3Gから使ってたから知ってたけどさ。
Apple Storeのネットショップで買って1週間待った方が行動の自由が効いてまだマシだったかも(爆)
うちのラテちゃんに似てるからまだ線は消えてないけど、来月ワイモバイルに移る可能性は相当に低くなってしまったのでした(笑)